鹿肉は高たんぱく・低脂肪の食材として知られており、ダイエット中やトレーニング中の人にはぴったりの食材として知られています。
でも「鹿肉ってそもそも美味しいの?固いとか臭いとかよく聞くけど」・・・っていう心配をお持ちではないでしょうか?
確かにブロックの肉を上手に料理するのは技術が入りますし、天然の動物で食べ慣れていない分風味を独特に感じるかもしれません。
なのでまだ鹿肉を食べたことが無いという方は、使いやすいミンチから試してみるのがおすすめです。
炒め物に少し入れてみたり、スープに入れてみたり、いつものハンバーグに混ぜてみて風味や食感の違いに少しずつ慣らしてみて「美味しい」と感じられればもっと他の部位や料理にチャレンジしてみましょう!
ということで楽天で使い勝手が良さそうなミンチ商品を見つけたので早速試してみたいと思います。
ミンチはミンチでも1粒1粒がバラバラに凍結されている「パラパラミンチ」なので時短料理などにも使えそうです。
気になる口コミ
楽天市場の商品ページに寄せられた気になる口コミを見てみます。
脂が多く、炒めるとキッチンペーパーで吸っても次から次に脂が出てきます。
楽天市場商品ページより引用
色も白く、見るからに脂が多い感じ。
楽天市場商品ページより引用
ハンバーグにしたのですが、脂が次から次へと湧いてきて、キッチンペーパーじゃ無理なほどでした。
他にも「獣臭がする」という口コミもありました。
流石に鹿肉は天然のお肉ですので個体差もあるでしょうし、そもそも牛肉や豚肉とは違った臭いはあります。
【獣臭が気になる方は】
臭いがどうしても気になる人は一度茹でこぼしをすることでアクも取れ臭いも軽減できます
※ただし、鉄分などの貴重な栄養素も少し逃げるので注意!
脂に関しては鹿肉については少ない方が良いです。
鹿肉の脂の融点は55℃と言われており人間の体温よりもはるかに高い温度でないと溶けません。
ということは口に入れた状態では口溶けが悪くギトギトした感じになってしまいます。
なので脂が多い問題はよく確認する必要がありますので、しっかり検証しましょう。
評価
それでは各項目に沿って「北海道産えぞ鹿肉パラパラミンチ」の評価をしていきます。
価格 ⭐️⭐️⭐️⭐️(4/5点)
【今回の購入費用】
商品価格:1,507円(1kg)
送料 :1,000円
合計金額:2,507円
価格は送料無しで見た場合はとてもお買い得です。
100g当たり約151円ですので、同じ「国産」「赤身肉」の部類で国産牛挽肉と比べるとかなり安いです。
【価格比較】100g当たりの価格(税抜)
※千葉県の某スーパーを参考
- 鶏ひき肉(国産):128円
- 豚ひき肉(国産):138円
- 合挽肉:148円
また、こちらの「エゾ鹿肉専門店北のグルメ」さんの商品は楽天市場で販売されている他社商品と比べても30%以上も安いので非常にお得です。
あとはまとめ買いなどで送料の割合を減らせるかがお買い得のポイントとなります。
こちらの商品1つだけを注文すると2,507円/kgで割高感は否めないので⭐️4つ評価にしました。
品質 ⭐️⭐️⭐️(3/5点)
まずは届いた商品の状態をチェック
しっかり真空パックされていて霜などもありません。
問題の「脂が多い」という点は外観からはさほど感じられません。
それなりには白い脂部分が見えますが「多い」とは言えません。
さすがのパラパラミンチ、軽量も1g単位でキッチリできます。
少し塊になっている部分がありますが軽く叩けば崩せる程度の強度なので問題ではありません。
さて気になる「脂」の量を検証してみました。
100gを計量して
5分間ボイルして茹で汁を冷蔵庫で冷やします
(肉はわんちゃんのご飯へ)
茹で汁が冷えるとこのように脂が固まるので、この脂を取り出して重量を計ります
ちょっと見づらいですけど「8g」あります。
(恐らく水分も少し付着したまま計量したのでもう少し少ない可能性もあります)
100gの鹿肉をボイルして脂が8gなので8%が脂ということになります。
【参考】
「日本食品成分表2020年版(八訂)によると「鹿肉(ニホンジカ、赤肉、生)」の脂質は4g
鹿肉にしてはやや多いですが、決して「脂身が多すぎる」ということも無いです。他の牛・豚のひき肉はもっと脂多いですからね。
使いやすさ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(5/5点)
使いやすさは文句なしの⭐️5評価です。
パラパラ状態のミンチなので1g単位で計量して使うことができるのは最高に使い勝手が良いです。
パラパラになっていると火の通りが良く、解凍しなくてもそのまますぐに使えるのも嬉しいポイントです。
逆にハンバーグをこのパラパラミンチだけで作る場合はしっかり解凍しなければいけない点はデメリットになってしまいますが。
【パラパラミンチの便利な使い方】
- 野菜炒めに加えて旨みと食べ応えUP
- スーパーのひき肉に混ぜてオリジナル配合の合挽肉を作る
- ハンバーグのタネに冷凍のまま混ぜてホロホロ食感を演出
実食 〜鹿肉のボロネーゼスパゲッティ〜
ちょうどランチメニューをどうするか考えていたところだったので、嫁の分と2人前の即席ボロネーゼスパゲッティにして実食。
臭みについては「焼き目がしっかり付くように炒める」「赤ワインを加えて煮詰める」ことでイヤな臭いは全く感じず、鹿肉の野生味ある風味だけが感じられるソースに仕上がりました。
味は流石の赤身の多い鹿肉と言うこともあって、肉の旨味がしっかりと詰まって食べ応え十分。適度な脂があるのでコクもあり、パサつくことなく滑らかで食べやすいです。
また、口コミで気になっていた脂の量ですが、ソースを作っていく過程では確かにそれなりには出ました。
フライパンがやや大きめなので少しわかりづらいですが、肉が浸るくらい液が出てきています。
ただこれは単純に脂だけではなくて肉汁などもたっぷり含まれています。
恐らく口コミで「キッチンペーパーで取っても取っても取りきれない」と書かれていた方は出てくる肉汁と脂がごっちゃになっていたのかもしれません。
この汁はこの後赤ワインを加えて煮詰めていけばほとんどなくなりましたので、やはりほとんどが肉汁でしょう。
まとめ (総合評価 ⭐️⭐️⭐️⭐️)
今回「エゾシカ専門店北のグルメ」様の「パラパラミンチ」をレビューしてきました。
品質・使い勝手については個人的には十分にオススメできるレベルです。
口コミに書かれているほどの脂は正直今回は感じられませんでした。もしかしたら当たり外れある可能性もありますので、次回購入時も要チェックですね。
ネックはやはり送料。
他にも鹿肉をまとめ買いしたい人であればかなりのコスパを叩き出すことができるアイテムですが、これを単品買いたい人であれば割高です。
とはいえ、ジビエ料理・鹿肉の味を家で試してみたい方には手間いらずで本当にオススメしますよ。
ぜひ鹿肉を使った料理にチャレンジしてみたい方は試してみてください。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
↓今回のおすすめ食材↓
コメント